【2024年12月更新】動画配信サブスクサービス比較表

「どの動画サブスクに入ろうか悩んでいる」
「どうやって選べば良いか、わからない」

という方に向けて、動画配信サービス選びに役立つ比較表BEST15を作成しました。

各社が公表している会員数の多い順に、月額料金で見放題を導入しているサービスに特化して掲載しています。
どの動画サブスクに加入するか迷っている方はぜひ参考にしてください!

表の下に、各サービスの特徴も記載しています。

👉各サービスの特徴をチェック(表の下へ)

👉動画配信サービスの選び方(表の下へ)

※表は横にスクロールしてご覧ください
※2024年12月1日時点での情報です。最新情報は各社のHPにてご確認をお願いします

動画配信サービス比較表(会員数ランキング順)

サービス名TVerAmazon
プライムビデオ
NETFLIXLeminoU-NEXTDisny+NHK
オンデマンド
huludアニメストアWOWOW
オンデマンド
ABEMAFOD
プレミアム
DAZNTELASADMM TVテレ東Biz
会員数月間利用者
4,100万人
1500万人以上600万人以上500万人以上430万人以上340万人以上320万人以上280万人以上250万人以上240万人以上130万人以上100万人以上100万人以上90万人以上90万人以上約10万人
配信本数毎週
600本以上
1万本以上5,000本以上18万本以上30万本以上16,000本以上15,000本以上14万本以上6,000本以上非公開3万本以上10万本以上年間10,000試合
以上
1万本以上19万本以上10万本以上
月額料金
(税込)
無料月額600円
(年間5,900円)
月額890円~月額990円月額2,189円月額990円~月額990円月額1,026円月額550円月額2,530円月額580円~月額976円~月額980円~月額618円~月額550円月額1,210円
(年額11,800円)
無料
お試し期間
いつでも
無料
30日間×31日間31日間×××初月無料×××××30日間7日間
無料動画×××××××××××
同時視聴数会員登録なしで
誰でも視聴できる
4台2台~4台4台2台~×4台××2台×2台×××
アカウント数1人分最大6人分最大5人分1人分最大4人分最大7人分1人分最大6人分1人分最大10人分1人分1人分1人分1人分最大4人分1人分
ダウンロード
視聴
×××
キッズ対応
※①
××××××××××
4K作品
※②
×××××××
ライブ配信××

見放題でも一部、個別課金などの作品が配信されている場合があります
※①キッズ対応・・・キッズ専用のアカウント作成または年齢制限の設定機能の有無
※②4K作品・・・配信作品の一部が4K動画に対応

各動画サービスの特徴を紹介

TVer(ティーバー)

民放各局が共同で運営している、テレビ番組の見逃し配信がメインのサービス。会員登録せずに気軽に視聴することが出来、視聴時にはスキップ不可のCMが挿入されます。
利用に際して会員登録やログインは不要ですが、TVer IDに登録すると、マイリスト機能や放送アラート機能など、より便利な機能を利用することができます。

TVerの特徴

現在放送中のテレビ番組の「見逃し配信」がメイン
・完全無料の広告付き動画配信サービス
・過去の名作ドラマなども不定期に配信する場合がある
・会員登録の必要がなく気軽に観れる
・有料プラン無し

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
無料いつでも無料
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
会員登録なしで
誰でも視聴できる
1人分
(TVer ID)
×
キッズ制限4K作品ライブ配信
××
配信ジャンル
ドラマ、バラエティ、アニメ、ニュース、報道・ドキュメンタリー、スポーツ等
対応デバイス
スマートテレビ、スマートフォン、タブレット、ストリーミングデバイス等

Amazonプライムビデオ

Amazonプライム会員の特典の一つ。プライム会員になると、プライムビデオ以外にも、送料無料やお急ぎ便、音楽聴き放題のAmazon Music Primeなど、さまざまな特典が受けられます。見放題の他、レンタル・購入作品も配信されています。

Amazonプライムビデオの特徴

・月額600円(年払いの場合は月額491円)と低価格で利用できる
・動画以外にもお急ぎ便やAmazon Musicなども利用できるお得なサービス
・Amazonプライム限定のオリジナル作品がある
・学生向けの「Prime Student」(月額300円(税込))プランも用意されている
・別料金で、「FOD」「NHKオンデマンド」「TELASA」など、別の動画サービスにも追加加入できる

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
月額600円
(年間5,900円)
あり(30日間)×
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
4台
(同じ作品の同時視聴不可)
(端末台数制限なし)
最大6人分
キッズ制限4K作品ライブ配信
配信ジャンル
アニメ、ドラマ、アクション・アドベンチャー、ロマンス、コメディ、ホラー、ミステリー・サスペンス、ドキュメンタリー、SF、歴史、ファンタジー、キッズ、韓国コンテンツ等
対応デバイス
スマートテレビ、スマートフォン、タブレット、ストリーミングデバイス等

NETFLIX

アメリカを拠点とし、世界190か国以上で利用されている動画配信サービス。NETFLIXの特徴の一つは、質の高いオリジナル作品の豊富さで、日本の映画・ドラマのオリジナル作品も多く配信されています。料金プランが3つに分かれており、広告付き月額890円~から自分に合ったものを選択できます。

NETFLIXの特徴

・世界的シェアNo.1
・質の高いNETFLIXオリジナル作品が豊富
・選べる3つの料金プラン

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
①広告つきスタンダード:月額890円
②スタンダード:月額1,590円
③プレミアム:月額2,290円
××
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
①広告つきスタンダード:2台
②スタンダード:2台
③プレミアム:4台
最大5人分
キッズ制限4K作品ライブ配信
配信ジャンル
ドラマ、バラエティ、アニメ、ニュース、スポーツ等
対応デバイス
スマートテレビ、スマートフォン、タブレット、ストリーミングデバイス、ゲーム機等

Lemino(旧dTV)

 

Leminoは、NTTドコモが提供する映像配信サービスで、旧dTVをリニューアルし、2023年4月1新たにスタートしたサービスです。dアカウントと連携し、dポイントを月額料金の支払いやコンテンツの購入に利用できます。(ドコモユーザー以外でも利用可能)広告付き無料動画や、地上波の見逃しも配信されています。

Leminoの特徴

・dアカウントと連携
・Leminoオリジナル作品が配信されている
・「エモートライン」や「感情検索」など作品を探す独自の機能
・タイムラインでは、フォローしているユーザーのおすすめ作品などもチェックできる

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
月額990円初月無料
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
4台
(端末台数制限なし)
1人分
キッズ制限4K作品ライブ配信
配信ジャンル
アニメ、K-POP、韓流・アジア、国内ドラマ、国内映画、音楽、エンタメ、スポーツ、洋画、海外ドラマ、キッズ、報道、ライブ
対応デバイス
スマートテレビ、スマートフォン、タブレット、ストリーミングデバイス、ドコモテレビターミナル等

初月無料!Leminoはこちら

U-NEXT

 

配信本数は最も多く約30万本が配信されています。U-NEXTは電子書籍の提供にも力を入れており、200誌以上の雑誌の読み放題サービスも展開。毎月付与されるポイントを使い、マンガや書籍を読んだり、NHKオンデマンド・テレ東BIZなどのレーベル作品も視聴することが出来ます。

U-NEXTの特徴

・動画サービスの中で配信数30万本以上と圧倒的に多い
・動画の他に電子書籍も配信されている
・NHKオンデマンド、テレ東BIZなどの番組もポイント消費で視聴できる
30日間の無料トライアル有り

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
月額2,189円あり
(31日間)
×
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
4台
(端末台数制限なし)
最大4人分
キッズ制限4K作品ライブ配信
配信ジャンル
洋画、邦画、海外ドラマ、韓流・アジア、国内ドラマ、アニメ、キッズ、TV番組・エンタメ、報道・スペシャル、音楽・ライブ、舞台・演劇、スポーツ等
対応デバイス
スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ、ゲーム機、VR機器等

\U-NEXTはこちら/

Disny+(ディズニープラス)

Disney+

ディズニーが運営している公式動画配信サービス。ディズニー関連のレーベル作品の他、日本のアニメや映画、韓流ドラマなどの作品も配信されています。
huluと提携し、お得な「Hulu | Disney+ セットプラン」も提供されています。

Disny+の特徴

ディズニーが運営する動画配信サービス
・ディズニー、ピクサー、マーベルなどのココでしか観れない動画が多い
・日本のアニメや映画、韓流ドラマなどの作品も配信

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
①スタンダードプラン:月額990円
②プレミアムプラン:月額1,320円
Hulu | Disney+セットプランは下記参照
××
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
①スタンダードプラン:2台
②プレミアムプラン:4台
最大7人分
キッズ制限4K作品ライブ配信
×
配信ジャンル
ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィック等
対応デバイス
スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ、ゲーム機等

📝Hulu | Disney+セットプランとは?

HuluとDisney+の両方が視聴できる、月額最大600円以上お得になる料金プランです。

hulu
(国内外の作品
14万本以上配信)
Disny+スタンダードセットプラン
【月額1,490円】
最高画質 4K UHD
最高音質 5.1サラウンド
同時視聴 最大4台(一部作品を除く)
Disny+プレミアムセットプラン
【月額1,740円】
最高画質 4K UHD
最高音質 5.1サラウンド
同時視聴 最大4台(一部作品を除く)

Hulu | Disney+セットプランはこちら
Hulu | Disney+ セットプラン

Disney+はこちら
Disney+

NHKオンデマンド

NHKの地上波・衛星で現在放送中の番組・過去の番組を配信しているサービス。会員登録自体は無料で、会員になると一部の無料動画を視聴することが出来、単品での有料レンタルが可能になります。見放題パックに加入すると、すべての動画が見放題になります。

※受信料を払っている人が利用できる「NHKプラス」とは別のサービスです。(NHKプラスはリアルタイム配信と、1週間の見逃し配信がメインです)

NHKオンデマンドの特徴

NHKが運営する動画配信サービス
・過去の大河ドラマや連続テレビ小説などの作品が観れる
・Amazonプライムビデオ、U-NEXT経由での契約もできる

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
月額990円×
(会員登録が必要)
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
×最大7人分×
キッズ制限4K作品ライブ配信
××
配信ジャンル
大河ドラマ、連続テレビ小説、NHKスペシャル、ドラマ、ドキュメンタリー、教養、趣味/実用、エンタメ、報道/スポーツ、キッズ/アニメ
対応デバイス
スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ、ゲーム機等

hulu

 Hulu

日本テレビが出資している動画配信サービス。日本テレビ系列のドラマが独占配信になっていることが多く、連続ドラマのhuluオリジナルストーリーなども配信。他局(TBS・テレビ朝日・テレビ東京系列など)の作品や、海外作品も配信されています。個別課金として、最新作のレンタルや音楽イベントの配信チケット購入などの機能もあります。

huluの特徴

日本テレビ系列のドラマの独占配信が多い
・連続ドラマのhuluオリジナルストーリーも配信
・huluオリジナル作品の配信
・日本テレビ以外の他局の作品も配信されている

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
月額1,026円××
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
4台
(同じ作品は2つまで)
最大7人分
キッズ制限4K作品ライブ配信
×
配信ジャンル
国内ドラマ、アニメ、オーディション、洋画、邦画、韓国・アジア、バラエティ、ドキュメンタリー、ライブTV等
対応デバイス
スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ、ゲーム機等

huluはこちらから
Hulu

dアニメストア

 

ドコモが運営するアニメに特化した動画配信サービス。現在放送中のアニメと過去の名作が月額550円(税込)という低価格で楽しめます。アニメ原作のコミック・ノベルを中心とした電子書籍も配信されており、会員は無料で読める作品もあります。

dアニメストアの特徴

アニメに特化した低価格のサービス
・無料で読めるコミックやノベルもある
・電子書籍購入時のdポイント還元などの特典がある

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
月額550円初月無料×
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
×1人分
キッズ制限4K作品ライブ配信
×××
配信ジャンル
SF/ファンタジー、ロボット/メカ、アクション/バトル、コメディ/ギャグ、恋愛/ラブコメ、日常/ほのぼの、スポーツ/競技等
対応デバイス
スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ、ゲーム機等

dアニメストアはこちらから

WOWOWオンデマンド

 WOWOWオンデマンド

BS放送のWOWOWの加入者が利用できるオンデマンドサービス。加入者は追加料金なしでサービスの利用が可能です。テレビのBS放送視聴環境がなくてもWOWOWオンデマンドのみの契約も可能。

dアニメストアの特徴

BS放送のWOWOWの加入者が利用できるサービス
・音楽、スポーツの中継などが充実
・WOWOWオリジナル作品の映画なども配信

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
月額2,530円××
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
×最大10人分
キッズ制限4K作品ライブ配信
××
配信ジャンル
映画、オリジナルドラマ、海外ドラマ、アジアドラマ、スポーツ、音楽、ステージ、アニメ、ドキュメンタリー、情報・バラエティ
対応デバイス
テレビ(BS放送)、スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ等

WOWOWオンデマンドはこちらから
WOWOWオンデマンド

ABEMAプレミアム

 ABEMA

ABEMAは20チャンネル以上の番組表を展開し、オリジナル番組や生放送も提供。登録不要で無料動画を視聴することができます。放送のアーカイブやオリジナル配信作品を観るためには、広告付きまたは広告なしの有料プランに入会する必要があります。

ABEMAプレミアムの特徴

独自の番組表をもとにした生配信が充実
・登録不要で無料動画の視聴が可能
・有料プランではアーカイブやオリジナル作品が観れる

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
広告つき:月額580円
広告なし:月額1,080円
×
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
2台1人分
キッズ制限4K作品ライブ配信
××
配信ジャンル
アニメ、スポーツ、サッカー、バラエティ、リアリティショー、映画、ドラマ、ニュース、韓国・中国ドラマ、K-POP、将棋、麻雀等
対応デバイス
スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ、ゲーム機等

ABEMAはこちらから
ABEMA(旧:AbemaTV)

FODプレミアム

フジテレビが提供する動画配信サービス。フジテレビ制作の作品が豊富で、他のプラットフォームでは視聴できないオリジナル作品も多数配信されています。さらに、200誌以上の雑誌が追加料金なしで読み放題となっています。

FODプレミアムの特徴

フジテレビ系列の作品配信が中心
・国内(他局の作品)、海外のドラマ・映画も多数配信
・200誌以上の雑誌も読み放題

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
月額976円
(itune決済980円)
××
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
×1人分
キッズ制限4K作品ライブ配信
×××
配信ジャンル
国内ドラマ、国内映画、アニメ、バラエティ、アジアドラマ、海外ドラマ、海外映画、ドキュメンタリー、音楽・舞台・スポーツ、キッズ・ファミリー
対応デバイス
スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ等

DAZN

 DAZN

スポーツの試合中継をライブおよびオンデマンドで視聴できるストリーミングサービスです。サッカー、野球、ゴルフ、テニス、格闘技など、130以上のスポーツコンテンツを年間10,000試合以上提供しています。料金プランが多数あり、無料のDAZN Freemiumプランもあります。

DAZNの特徴

スポーツのライブ中継、アーカイブ配信に特化したサービス
・ライブ中継以外は、一部無料で観ることができる
・多数の料金プランがある

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
月額980円~
(多数プラン)
×
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
2台1人分×
キッズ制限4K作品ライブ配信
××
配信ジャンル
サッカー、野球、ゴルフ、バスケットボール、ボクシング、総合格闘技、eスポーツ、アメフト、テニス、フィッシング等
対応デバイス
スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ、ゲーム機等

DAZNはこちらから
DAZN

TELASA

テレビ朝日とKDDIが運営する動画配信サービス。テレビ朝日系列の番組配信が中心で、見放題会員に入らなくてもau ID・TELASA IDがあれば単品でのレンタルが可能です。

TELASAの特徴

テレビ朝日の作品配信が中心
・テレビ朝日の作品以外もアニメ、映画・国内ドラマの配信が充実

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
月額618円
(au ID、TELASA ID)
月額650円
(Apple ID、Google Play)
×
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
×1人分
キッズ制限4K作品ライブ配信
××
配信ジャンル
邦画、洋画、国内ドラマ、海外・アジアドラマ、アニメ、キッズ・特撮、バラエティ・音楽等
対応デバイス
スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ、ゲーム機等

DMM TV

 DMMプレミアム(DMM TV)

DMM.comが運営する動画配信サービス。月額550円という低価格で国内外のドラマや映画、国内のアニメ、ディズニー作品などがあり、オリジナルの映画やドラマ、DMM独占配信の動画もあります。一部、会員登録なしで楽しめる無料動画も配信されています。2023年3月から、DAZNとのセットプラン「DMM×DAZNホーダイ」も登場。

DMM TVの特徴

低価格で幅広い作品を楽しみたい人におすすめ
・DMMオリジナル作品が多数
・月額550円で19万本配信とコスパが良い

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
月額550円あり(30日間)
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
×最大4人分
キッズ制限4K作品ライブ配信
××
配信ジャンル
アニメ、邦画、国内ドラマ、お笑い・TV番組、ポーカー、2.5次元・舞台、特撮、韓流・アジア、海外ドラマ等
対応デバイス
スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ、ゲーム機等

DMM TVはこちらから
DMM TV

テレ東Biz

テレ東Bizは、テレビ東京およびBSテレ東の人気経済番組を中心に、放送未公開の動画やオリジナルコンテンツ、イベント動画など、2012年から10万本以上の経済関連動画を提供する日本最大級の経済動画配信サービス。主な配信番組には、「ワールドビジネスサテライト(WBS)」「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」など。

テレ東Bizの特徴

経済番組に特化しており、ビジネスパーソンにおすすめ
・ドラマや映画、アニメなどの配信はない
・テレビ未公開のオリジナル動画、連載もある

月額料金(税込)無料お試し期間無料動画
月額1,210円
(年額11,800円)
あり(7日間)
同時視聴数アカウント数ダウンロード視聴
×1人分
キッズ制限4K作品ライブ配信
××
配信ジャンル
アニメ、邦画、国内ドラマ、お笑い・TV番組、ポーカー、2.5次元・舞台、特撮、韓流・アジア、海外ドラマ等
対応デバイス
スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ、ゲーム機等

動画配信サービスの選び方

「観たい作品」で選ぶ

はじめから観たい作品が決まっている場合には、まずは、Amaoznプライムビデオ(月額600円)、DMM TV(月額550円)など、ABEMA(月額580円~)など、低価格なサービスで配信されているかを確認してみましょう。
Amaoznプライムビデオ等に無い場合には、他のサービスで検索が必要です。
連続ドラマの場合は、おおむね放送していたテレビ局に関連している動画サービスで配信していることが多いですが、現在はテレビ局の垣根を越えて、ひとつのサービス内に様々な放送局の作品が混合しています。
(例えば、日本テレビ系列の「hulu」では、フジテレビやTBS作品も多数配信されています。)

放送局(運営・出資会社)動画サービス名
NHKNHKオンデマンド
日本テレビ系列hulu
テレビ朝日系列TELASA
TBS、テレビ東京 などU-NEXT
フジテレビ系列FODプレミアム

「観たいジャンル」で選ぶ

観たいジャンルが決まっている場合には、そのジャンルに強い動画配信サービスを選ぶことをおすすめします。アニメ好きはアニメに特化した「dアニメストア」、スポーツならDAZNやWOWOWオンデマンドなど、自分にぴったりのサービスを見つけてみてください。

アニメ好きにおすすめ!dアニメストア
U-NEXT
DMM TV
スポーツを観たい方におすすめ!DAZN
WOWOWオンデマンド
海外の作品を楽しみたい方におすすめ!NETFLIX
U-NEXT
hulu
日本のバラエティ番組を観たい方におすすめ!FODプレミアム
hulu
報道やニュースを観たい方におすすめテレ東Biz
NHKオンデマンド

「コスパ重視」で選ぶ

低価格で幅広く作品を楽しみたい方は、月額料金がリーズナブルな価格帯のサービスや、無料動画が充実しているサービスがおすすめです。

月額料金が1,000円(税込)以下のサービス
dアニメストア月額550円
DMM TV月額550円
ABEMA広告つき:月額580円~
TELASA月額618円(au ID/TELASA ID)
月額650円(Apple ID/Google アカウント)
※2025年3月~月額990円(税込)
NETFLIX広告つきスタンダード:月額890円
無料動画があるサービス

TVerは全作品無料、ABEMAは無料視聴ができるコンテンツがあります。Lemino、NHKオンデマンド、DAZNは有料サービスですが、アカウント登録することで一部無料で視聴できるコンテンツがあります。

TVerアカウント登録不要
ABEMAアカウント登録不要
Leminodアカウントの登録が必要
NHKオンデマンドアカウント登録が必要
DAZNDAZN Freemiumへの登録が必要

キッズ対応のあるサービスを選ぶ

お子様の視聴にあたり、キッズ専用のアカウント作成または年齢での視聴制限設定ができるのは以下のサービスです。U-NEXTは、メインアカウント以外は自動的にR指定作品が検索結果で非表示になります。

Amazonプライムビデオ子ども用プロフィールが設定できる
huluキッズプロフィールが設定できる
Lemino視聴年齢制限PG12の設定ができる
NETFLIX年齢制限が設定できる
Disny年齢による視聴制限の設定ができる
U-NEXT子アカウントはR指定作品が非表示

まとめ:動画配信サービス比較表

登録したい動画サブスクサービスは見つかりましたか?

日常生活に動画配信サービスを取り入れ、楽しい動画ライフをお過ごしください!😀

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました